6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

本宮市議会 2022-12-12 12月12日-05号

次に、歳入におきましては、国庫支出金出産子育て応援交付金新型コロナウイルスワクチン接種体制確保事業補助金個人線量管理線量低減活動支援事業交付金を、県支出金出産応援交付金除染対策事業交付金を、繰入金財政調整基金繰入金教育施設等整備事業基金繰入金市営住宅等管理基金繰入金を、市債白沢公民館改修事業債をそれぞれ計上いたしました。 

本宮市議会 2022-12-01 12月01日-01号

細目本宮周辺東西アクセス整備費は、本宮西口広場完成式典委託料及び西口広場に設置いたしますまゆみちゃんファミリーモニュメント購入費を、細目市営住宅管理費は、令和3年度繰越事業費の確定による執行残及び桝形第2市営住宅汚損被害賠償金を積み立てるため市営住宅等管理基金積立金を。 7ページをご覧ください。 

本宮市議会 2021-03-02 03月02日-01号

として、赤木・狐森線整備事業に係る用地購入費及び物件補償費を、また、都市公園施設長寿命化事業に係る工事監理業務委託料及び本宮運動公園施設更新工事費を、2つに、新型コロナウイルス感染症対策事業として、食べて得得クーポン券発行業務委託料増額を、3つに、令和3年度に予定していた千束橋及びふれあい橋の修繕調査を前倒しして行うため、調査設計委託料を、4つに、長期避難者生活拠点形成交付金の決定に伴い、市営住宅等管理基金積立金

本宮市議会 2020-03-03 03月03日-01号

款土木費細目2の市営住宅管理費は、福島再生加速化交付金長期避難者生活拠点形成交付金増額及び同交付金補助残分として震災復興特別交付税が交付されるため、市営住宅等管理基金への積立金増額するものであります。 次に、10款教育費細目2の教育総務管理費は、遠藤輝雄奨学金の次年度運用額に不足が見込まれることから、必要額繰出金として計上するものであります。 次に、10ページをお開きください。 

本宮市議会 2019-03-07 03月07日-01号

款土木費細目2の市営住宅管理費は、福島再生加速化交付金長期避難者生活拠点形成交付金増額に伴い、市営住宅等管理基金への積立金増額を計上するものであります。 次に、18ページをお開きください。 歳入の主なものでありますが、初めに1款市税につきましては、決算見込みによりそれぞれの税目について補正するものであります。 

本宮市議会 2018-12-04 12月04日-01号

議案第70号 本宮市営住宅等管理基金条例制定についてであります。 本議案につきましては、市内3カ所に建設いたしました復興公営住宅管理に伴い、国から家賃対策支援として災害公営住宅家賃低廉化事業及び東日本大震災特別家賃低減事業による交付金を受けていることから、今後の復興公営住宅の適正な維持管理等の財源として活用を図るため、地方自治法第241条第1項の規定に基づき基金条例を制定するものであります。 

  • 1